観光地とトイレ(KK)

2/2ページ

巨大風車牧場(ウインドファーム)と観光地「会津布引高原」のトイレに思う  by 菊地 正浩

  • 2012.07.17

   布引高原は猪苗代湖の南約10kmにあり、福島県郡山市、会津若松市、西白河郡泉崎村との境に位置している。布引山(1084m)を中心に広がる高原で、東西4km、南北2kmほどの平坦な溶岩台地。眼下に猪苗代湖の眺望が楽しめ、山腹にはミズバショウの咲く湿地帯や、国の天然記念物大カワラの木などがある。 ●景観を阻害する風力発電33基の風車牧場  この布引高原は、郡山市湖南町からの通勤耕作地として知られていたが、昭和59年9月26日に国有地の払下げをきっかけとして、花壇やジョギングコース、散策路などを整備して観光地化が図られた。観光地と言っても、猪苗代湖から距離もありアクセスも悪い。その後 […]

塩屋崎灯台からの眺望はいつの日になるか  by 菊地 正浩

  • 2012.06.23

 映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台、美空ひばりの「みだれ髪」で知られる白亜の灯台が、東日本大震災からほぼ一年、やっと閃光を発するようになった。  塩屋崎灯台は本州の東端にある房総の犬吠埼と宮城県と石巻港のほぼ中間に位置する岬の突端にあり、海上からは約50mの高台にある。明治32年12月に完成、高さ26m、フルネル式回転閃光塔で、光達距離は約37km、20秒間隔で8500カンデラの閃光を発する。洋上を航行するフェリー、貨客船、漁船などの指標になっている。  筆者も何度か灯台まで急な坂道を登っては、太平洋の眺望に目をやり遠くサンフランシスコを連想した。眼下には、いわきの海岸でも屈指の海水浴場「薄 […]