『天地人』第29回「天下統一」

NO IMAGE

 詰め込み気味の小田原攻めでしたね。兼続が小田原出陣の際に魚津城で玉砕した武将の木札を身につけて出陣しました。前田利家・上杉景勝・真田昌幸ら東山道軍が松井田城を攻め、降伏した城主の大道寺政繁に兼続が酒を差し出す。「敵に礼節をもって尽くし、真心で返せば心にかえす」などといっていますが、このおかげで大道寺政繁は小田原攻めの道案内までしちゃって、あとで秀吉に「不忠者」として切腹を命じられています。もっともこの件はドラマには出てこなかったので、兼続も面目躍如といったところでしょうか。
 八王子城攻めも、秀吉から「攻撃が手ぬるい」と叱責され、力攻めで殺戮を繰り返したのが事実。せっかく兼続も久々に刀をふるって戦っているのですから、少しは「鬼」と化した一面をみせてもよかったのではないでしょうか。
 今回のドラマはやはり小田原攻めに本筋が置かれたようで、兼続の出番はあまりなかった感じでしたが、あとあとの伏線となる家康の態度はなかなか奥が深いですね。伊達に「参陣の必要はない」と書状を送っていたり、北条に通じているとみせかけて見殺しにしたりと。で、もって北条は石垣山一夜城をみて戦意喪失で降伏。
家康の関東移封も三成の進言となっています。家康は三成に「こたびは城ひとつ落とせず、戦は苦手なようじゃの」と云っていますが、これは忍城の水攻めに失敗した話です。でも、この失敗ひとつで戦下手とされてしまうのも三成が可哀相な気がしますが。
 で、もって天下統一がなり、兼続は春日山に帰って家族に再会。「関ヶ原まであと10年」って、このあとも九戸政実の乱や朝鮮出兵もあって戦乱は続いているんですが……。
 史跡紀行では宮城県仙台市と大崎市を紹介。仙台市博物館の政宗の甲冑や仙台城跡、岩出山城跡などが登場しました。岩出山、仙台ともに未訪ですが、スタッフが仙台を取材していますので、今回は青葉(仙台)城跡の伊達政宗像とJR仙台駅のスタンプをUPします。
masamunezo.jpg sendaistamp.jpg
『天地人 直江兼続』(メディアボーイ)をまだ購入していない方は、ぜひこちらからご覧になって購入してくださいまし。
投稿者:管理人
【人気blogランキングへ】