新年のご挨拶
- 2019.01.01
- 未分類

新年のご挨拶
謹 賀 新 年
旅ジャーナリスト会議
会長 荒木啓幸
新年あけましておめでとうございます。
当サイトの読者の皆様、旅ジャーナリスト会議会員の皆様には平成最後の正月をどのようにお迎えでしょうか。
昨年は度重なる自然災害に見舞われ多くの方が愛する人を失い、家を失い、悲しい思いで過ごしてきました。東日本大震災の傷跡も完全に癒されたとは言えません。そのような中、一歩ずつ前に進もうとする人々に微力ながらお手伝いができればと思っております。
平成から新しい年号に移るという歴史的瞬間を経験するわけですが、単に年号が変わるというだけでなく新しい時代を迎えるという気持ちで何かに取り組むことも大切ではないでしょうか。旅を語るジャーナリスト集団「旅ジャーナリスト会議」では平成、昭和、そして大正、明治と過ぎゆく時代の旅の在り方を大切にしつつ今までにない旅の楽しみ方、旅を通じて社会の課題に一石を投じるという提案をしていきたいと思います。また、古きを懐かしむ一方でSNSなどを利用した活動の広報など幅広く取り組んでいきます。そのためにも私達はもっと知識を拡げたいという願いから新たな会員の参加をお待ちしています。一緒に旅を語りましょう。
2019年の漢字が“災”から転じて“福”となりますよう、今年一年が皆様にとって心豊かに過ごせる良い年になりますよう心からお祈り申し上げます。
平成31年正月
-
前の記事
関東大震災の証拠が残る諸磯(もろいそ)隆起海岸
by 菊地 正浩 2018.11.25 -
次の記事
忘れてはならない戦後の名曲
「とんがり帽子(鐘の鳴る丘)」と「リンゴの唄」 2019.01.06